未経験で企画職に転職は諦めた方がよい?5つの理由と対策を解説
- 未経験だけど企画職へ転職したい!
- 未経験でも企画職に転職できる方法は?
- なぜ、企画職の未経験採用は難しいの?
企画職の求人条件のほとんどが「経験者」と書いていてで諦めそうになりますよね。。
また、どのような経験が評価されるか不明で、職務経歴書や面接の対策が難しいです。
でも、僕は未経験で商品企画に転職して、2度目はWEBメディアの企画職へ転職しました。
企画作りのスキルがある状態で転職なので、5年で一般社員からマネージャー、事業部長とキャリアップを成功させました。
僕の実体験をもとに、未経験でも企画職に転職できる段取りと、難しいと言われる5つの理由も併せて紹介したいと思います。
この記事は未経験から企画職へ転職活動をしている方にとって、二つのことがわかります。
- 未経験で企画職の転職が難しい5つの理由
- 未経験から企画職へ転職する5つの段取り
企画職は自分の考えたアイデアが具体化するとても楽しく、責任も重いですが、未経験からの転職は段取りをしっかりと練る必要があります。
もし、未経験で企画職に本気で転職したい方は、転職サービスに無料登録をして、転職のプロに戦略を整理してもらいましょう。
但し、転職エージェントによって業界やポジション、非公開求人等が異なるので、複数に登録がおススメです。
その中で、自分に合っているかどうか判断と選択していく方が納得いく転職ができます。
それでは、未経験で企画職の転職を諦める5つの理由と対策を解説してきます。
企画職はどんな仕事?
まずは企画職についてどんな仕事なのか、ここで簡単に紹介します。
企画職の仕事は、担当する業務の課題解決や新規プロジェクトを考案し実行していく仕事で、会社や組織のコアを担う仕事です。
企画職とひと言にいってもいくつか職種があるので、代表的なものを紹介します。
- 経営企画
企業の短期的~中長期的な戦略策定し、実行するための計画を立てます - 営業企画
営業部門の活動を戦略的に計画し、効果的な営業戦略や施策を決めます - 商品企画
市場分析を行い、自社の強みを活かした新しい商品やサービスを企画します - 広報・PR企画
企業や組織のイメージ向上や情報発信を目的とした戦略的な計画を立てます
他にも会社によっては企画職がマーケティングや販促まで担ったりする場合もあります。
大手求人サイトでは「企画職」について、この様にも紹介されています。
何をやる仕事?
引用元:マイナビ
企画・商品開発は、顧客ニーズを分析・調査した上で、“売れる”新製品をつくり上げていく。経営企画では、経営面・事業面での課題を洗い出した上で戦略を策定、社長や役員などのトップマネジメントのサポートを行っている。
企画職の主な仕事内容
引用元:転職サイトtype
企画職は、 担当領域の課題解決を目指して、マーケティングを行い、企画を立案する仕事 を担当しています。代表的な企画職には、商品企画、宣伝・広告企画、営業企画があります。市場や消費者ニーズの動向などを分析し、結果を基に自社製品・サービスの開発や広告宣伝、営業活動での目標達成のためのアイデアを出し、形にしていきます。
未経験で企画職の求人枠は少なくかつ、人気の職種なので転職エージェントに早めに登録して早めの転職の段取りをおススメします。
マイナビAGENT
20代第二新卒・未経験での転職に強みを持つ大手転職エージェント。未経験から企画職やマーケティング職へキャリアアップできます。
- 20代第二新卒、未経験に手厚い支援
- 大手エージェントならではの求人数
- 履歴書・職務経歴書・面接対策まで!
\たった3分で無料登録/
Onfleek Agent(オンフリークエージェント)
【転職サポート満足度99.4%】の実績を持つ20代に特化した転職エージェント。企画職へジョブチェンジからキャリアアップまで相談できます。
- 20代転職未経験でも手厚くフォロー
- 求職者へ厳選した企業のみ紹介
- 履歴書・職務経歴書・面接対策まで!
\30秒で簡単面談お申込み/
マーキャリ NEXT CAREER
SaaS営業特化型の転職エージェント。ITサービスの法人営業がメインとなり、デジタルマーケティングや企画の職種多数あります。
- デジタルマーケティング・企画の求人多数
- BtoB向けのセールス職メイン
- 将来性の高いSaaS/IT業界で市場価値UP
\まずは無料で市場価値を診断/
企画職への転職を未経験の方が諦める5つの理由
実際に僕が未経験から企画職に転職する際に、諦めそうになった事、実際に転職してみて未経験には確かに難しいな、と感じた事を紹介します。
- 自分の企画を実現させた経験と自信が無い
- 企画作りは地道な資料作成の作業が9割
- 企画者は大勢の前で話すプレゼン力が必要
- 企画のプロジェクト管理能力も必要
- 企画全てが自己責任の為プレッシャーが大
逆に言えば、この点の対策をしっかり出来れば転職はしやすくなりますが、この段取りについては次の項目で紹介したいと思います。
また、企画職に向いている人の特徴や診断についても記事があるので、参考になれば幸いです。
企画職に向いてますか?向いている人の特徴と適正が分かる5つの質問!
未経験者が企画職への転職を諦める理由はこちらです。
自分の企画を実現させた経験と自信が無い
企画職の仕事は企業や組織の中で、一部の人のみに任されることが多いです。
その理由は会社の核となる商品やサービスを立ち上げるには、マーケティングスキルやプロジェクト管理能力が求められる為、組織内において専門性が高いためです。
専門性が高くなると属人的になりやすく、結果として
- 替えが利かない貴重な人材
- 収入や条件面の交渉がしやすい
- 自分自身に自信が付く
その為、未経験者はそのポジションに入るには、社内異動でもない限りは経験させて貰う機会は、ほぼ無いでしょう。
また、未経験者は企画を実現させた経験や自信が無いことから、面接のときに語れる実績を伝えきれず、不採用になりやすいです。
企画作りは地道な資料作成の作業が9割
未経験の方がもつ「企画職」のイメージは「かっこよくプレゼンしている」シーンを思い浮かぶのではないでしょうか?
実際僕も企画職にそのようなイメージや憧れを持っていましたが、実際に働いてみると地道な作業の積み重ねが中心です。
日常的に細かいエクセルを使った数字分析や、社内向けの説明するための資料作成が多いです。
企画職は企画だけでなく収支面や販促領域など、多岐にわたって思考するため、「ここまで、僕がやるのか??」と思う事も多々あります。
これから企画職にチャレンジする未経験の方は、企画作りは資料作りや外部との調整を行う、地道な仕事である事を認識しましょう。
企画者は大勢の前で話すプレゼン力が必要
企画職は企画を「作るスキル」と「伝えるスキル」が確実にセットで求められるスキルです。
理由は簡単で、どれだけ良い企画内容やきれいな資料を作っても、伝え方がイマイチだと企画 の印象が変わってしまい、不採用となります。
また、プレゼンでは社内の役員クラスや社外の重要クライアントに対しても、自信を持って分かりやすく企画内容を説明する必要があります。
この様な真剣勝負の重要な場面を、なかなか未経験者に任せられるものでもないです。
その観点からも、プレッシャーのかかるプレゼンの機会が無かった未経験者にとって企画職への転職は難しいでしょう。
企画のプロジェクト管理能力も必要
企画職は企画が無事に採択されたら、次は企画を実行させるフェーズに移り、基本的には企画を作った人がプロジェクト責任者となります。
企画を作った人は、その企画を一番理解していて、プロジェクト全体を俯瞰してみる事が出来ることから、プロジェクト責任者となる事が殆どです。
例えば、あなたが企画したアプリ開発が採択されたら、エンジニアの方に要件を伝えて開発してもらいますが、彼らはスケジュールやデザイン、予算、販促などは担いません。
それら全ての行程を企画者が管理して、関係者と調整・進行させていき、プロジェクトを成功させるスキルが必要です。
この様な経験やスキルは本やサイトを見て学ぶものではなく、実際の実務で得られるモノなので、未経験者にとっては難しいハードルの一つにもなります。
企画全てが自己責任の為プレッシャーが大
企画職は自分で常に思考して、企画から実行まで行う為、責任の主体が基本的に企画者自身となります。
そのため、企画が上手くいかない事やトラブルの対処など、本当に「これ私の仕事か?!」といった事まで対応する責任が伴います。
僕が実際にあったケースでは、セクションリーダーが社内不倫が発端で組織異動(!?)となり、人材不足も重なり僕が部門を兼務する事に。
さすがに社内不倫の例はレアケースですが(笑)、チームメンバーの産休や病気、退職、などなど、よくある話し。
それでも企画職は責任をもってやり切る能力が必要なので、未経験者にとってもこのような経験は得難い点でもあります。
未経験者が企画職の転職を諦める理由のまとめ
企画職の転職を諦める理由を解説しましたが、それでも僕が未経験でも転職できた理由はシンプルに「諦めきれなかった」だけでした(笑)
当時20代半ばでしたが、自分の企画で世の中の人に喜んでもらいたい気持ちは強かったと思います。
その時に、自分の良さを上手く整理してくれた良い転職エージェントとの出会いがきっかけでした。
転職エージェントは沢山の転職事例を見てきているので、未経験でも企画職に転職できる可能性を見つけてくれます。
企画職へ転職を未経験でも成功させる5つの段取り
未経験者からの転職を諦める理由を紹介しましたが、それでも挑戦したい方は、次の転職の5つの段取りについて読んでください。
- 未経験者は企画チームにサポートで関わる
- 未経験者は企画案を作って提案する
- 未経験者はサポート実績を職務経歴に書く
- 未経験者は複数の転職エージェントを比較
- 未経験者は転職後に向けたインプット
企画職は責任が大きいですが「自分のアイデアが実現してお客様に喜んでもらえる」他の職種では得られない達成感や、やりがいがあります。
僕も未経験者から企画職に転職して、毎日刺激的でチャレンジし続けて、いつの間にかマネジメント職に付き、収入も飛躍的に上がりました。
それでも企画職・マーケティング職をチャレンジしたい方に、この段取りが参考になれば嬉しいです!
未経験者は企画チームにサポートで関わる
未経験者は積極的に社内の企画チームのサポート役に回り、企画作りの現場を理解したり、メンバーとのコミュニケーションを図りましょう。
いきなり企画職に転職する前に、可能であればこのようなサポートから入るのばおススメ
- 企画チームのMTGに参加してアイデア提供
- 参考データの収集や数値整理のサポート
- 企画チームのプレゼンの練習相手に協力
少しずつ関わることで、自分に足りないスキルに気づく事が出来ます。
実際に僕は、在庫管理や顧客問合せ業務がメインでしたが、企画チームのMTG参加や、数値分析、競合商品リサーチ等のサポートをしました。
そのサポート業務中に企画の進め方や、資料の作り方を学ぶことが出来たので、転職後もスムーズにイメージをつかむこと出来ました。
未経験者は企画案を作って提案する
未経験者は企画職ではない立場(責任が無い)を活用して、自分のチャレンジの場として企画の素案を企画チームに提案してみましょう。
企画案はA4ペライチで作り自分の考えをアウトプットする事で、プロの企画チームの方から貴重なフィードバックを貰う事が出来ます。
その案が採用されることはないですが、一生懸命作った案に対してフィードバックがもらえるだけでも、企画作りのスキルが上がります。
その内、提案した企画の一部分でも採用されることがあれば、自信に繋がります!
少し遠回りなステップかもしれませんが、この方法は転職活動中に同時並行することをススメします。
未経験者はサポート実績を職務経歴に書く
未経験者は企画のサポート業務や、企画を提案した事、実際に企画の一部として採用されたら、それは実績として職務経歴書に加えましょう。
この方法を行うことで、未経験者でも企画職への転職を優位に進める事ができます。
- 実際の企画作りの現場を、知っている事を伝えられる
- 未経験のスキル不足を埋める為の努力・工夫の行動を伝えられる
もし社内に企画チームが無い場合は、ご自身の業務の改善案や新サービス導入の企画を作って上司に提案した事を職務経歴書へ書きましょう。
未経験者は複数の転職エージェントを比較
未経験者から企画職に転職を希望する場合は、複数の転職エージェントに登録して、比較検討することを強くおススメします。
複数の転職エージェントを登録するメリットは3つあります。
- エージェントによって紹介できる企業が限られる
- エージェントとの相性やタイミング、紹介する企業のセンスが比較できる
- 履歴書や職務経歴書を使いまわすことができるため、転職までのテンポが速い
僕の場合は全くの未経験者だったので「無理かも…」とは思いつつも、諦めたくない気持ちが強く、転職活動をしていました。
複数のエージェントとの面談は時間はかかりましたが、最終的に自分の方向性を大切にしてくれたエージェントに出会い、転職できました。
未経験者とはいえ、転職するあなたは【エージェントと企業を選ぶことが出来る強み】を持っています。
その強みを十分に活かして、納得のいく転職を目指しましょう!
未経験者は転職後に向けたインプット
転職活動中や無事に企画職へ転職が決まった後に、同時並行で進めておきたいこととして、企画作りのスキルのインプット。
次のキャリアは全く異なる業種なので、未経験者とはいえアシスタントではないので、できるだけ良い滑り出しをしたいところです。
事前に書籍などで身に付けておきたいスキルは下記の3つです。
- 情報が整理された企画の作り方のスキル
- 効果的な企画提案書の見せ方のスキル
- 説得力の高い数値分析のスキル
この3つに加えてプレゼンやコミュニケーション能力も身に付けたいスキルですが、こちらは実務で身に付けていきましょう。
僕が企画未経験者におススメしている、企画書の作り方と見せ方のおススメ本はこちらにまとめていますので、参考になれば幸いです。
提案書の「作り方」と「見せ方」が分かる、おすすめ参考本10選!
未経験から企画職に転職する段取りのまとめ
未経験から企画職に転職する5つの段取りは
- 未経験者は企画チームにサポートで関わる
- 未経験者は企画案を作って提案する
- 未経験者はサポート実績を職務経歴に書く
- 未経験者は複数の転職エージェントを比較
- 未経験者は転職後に向けたインプット
この段取りを出来る限り実行できれば、未経験でも企画職への転職の可能性はかなり高いです。
理由は未経験でもこれらの工夫や努力、段取りができるような情熱のある方と一緒に仕事をしたい、と思わせるからです。
企画職へ転職する強い意思と行動力のある方は、転職エージェントへの登録まで一気に進めても良いでしょう。
まとめ:企画職への転職を未経験は出来る!
改めて、未経験者から企画職へ転職する為の5つの段取りをおさらいすると、
- 未経験者は企画チームにサポートで関わる
- 未経験者は企画案を作って提案する
- 未経験者はサポート実績を職務経歴に書く
- 未経験者は複数の転職エージェントを比較
- 未経験者は転職後に向けたインプット
また、未経験者でも、別の業種の経験が企業にとって採用の決め手になる場合があります。
例えば飲食店で働いていた経験を活かして、グルメサイトのメディア販促企画や、飲食店向けの飲料商品企画といった掛け合わせです。
最近ではどの業界も人手不足でもあるので、未経験者でもポテンシャルに期待して募集する企業も多いです。
大企業は難しくても中小企業やベンチャーで経験とスキルを積むことで、転職市場の高い人材に将来的になる可能性が高いです。
未経験から企画職の仕事に就くためのおススメ転職エージェント
本気で企画職を目指す方は、エージェントへ無料登録と相談をし転職のプロに今後の段取りを整理してもらいましょう。
マイナビAGENT
20代第二新卒・未経験での転職に強みを持つ大手転職エージェント。未経験から企画職やマーケティング職へキャリアアップできます。
- 20代第二新卒、未経験に手厚い支援
- 大手エージェントならではの求人数
- 履歴書・職務経歴書・面接対策まで!
\たった3分で無料登録/
Onfleek Agent(オンフリークエージェント)
【転職サポート満足度99.4%】の実績を持つ20代に特化した転職エージェント。企画職へジョブチェンジからキャリアアップまで相談できます。
- 20代転職未経験でも手厚くフォロー
- 求職者へ厳選した企業のみ紹介
- 履歴書・職務経歴書・面接対策まで!
\30秒で簡単面談お申込み/
マーキャリ NEXT CAREER
SaaS営業特化型の転職エージェント。ITサービスの法人営業がメインとなり、デジタルマーケティングや企画の職種多数あります。
- デジタルマーケティング・企画の求人多数
- BtoB向けのセールス職メイン
- 将来性の高いSaaS/IT業界で市場価値UP
\まずは無料で市場価値を診断/
皆さんが企画職に転職して、最高のやりがいとワクワクする毎日が訪れるきっかけになれば嬉しいです!
それでは、明日も仕事楽しみましょう
キカクワークスのInstagramでは
資料作りや生産性向上の
ノウハウをポイント抑えて発信してます!