企画書 / パワポ|PR

提案書1枚の書き方を解説!パワーポイントにまとめる4つのコツ

提案書 書き方 1枚
shimooon0831@gmail.com
  • 提案書1枚の書き方を知りたい!
  • そもそも、1枚に入りきらない…
  • どれを削って良いか分からない!

忙しい上司に対して、提出書を1枚にまとめる必要があるけど、1枚にまとめるのが難しい…と感じる方も多いのではないでしょうか?

僕も「後で見る」や「良くわからない」といったコメントや印象を受けて、悔しい思いをした事が沢山あります。

その度に、提案書の内容を絞って相手がスグに理解できる資料に改善してきました。

この記事では忙しい相手に「伝わる」1枚のパワーポイントの作り方を理解する事が出来ます。

ポイントはこの4つです。

  1. 目的の言語化
  2. 提案の背景
  3. 提案内容
  4. 提案の全体イメージ

提案書1枚の書き方をマスターすれば、何ページもの資料づくりに時間を取られず、かつ決裁者に伝わる1枚の提案書を作る事が出来ます。

このポイントを押さえて、生産性を上げていきましょう!

説明0秒! 一発OK! 驚異の「紙1枚! 」プレゼン

レビュー
  • 極限まで思考整理をる事の重要性が理解できます
  • 資料を作る前の段階で、結果がほぼ決まっていると痛感します
  • 紙1枚プレゼンの正しい使い方がわかります

\1枚プレゼンをマスターするならコレ!/

「A4一枚」から始める最速の資料作成術
社内プレゼン一発OK!

レビュー
  • 一枚の資料作成の考え方や、具体的な作成の仕方が記載されて便利
  • 上司に対しての1枚モノの報告や提案については、この1冊があれば十分
  • 資料作成が苦手な若手社員に、この本を貸したら大分良くなりました!

\1枚の資料作りをマスターするならコレ!/

提案書1枚が求められる理由

提案書1枚の書き方

まず、今回の様に「1枚の提案書」が必要な状況や背景を理解する必要があり、そのケースは概ね3パターンに分かれます。

  1. 時間短縮とスピードが求められる
    ※決裁者が多忙で早めの対応や結論が求められる場合が多いです。
  2. 複数名の提案者からアイデアを持ち寄る
    ※新企画や新商品の立ち上げ、アイデアの持ち寄りの場合が多いです。
  3. 説明の場が無く、提案書のみで判断
    ※プレゼンスキルの差を無くし、「提案内容」だけで判断する場合が多いです。

この記事を見て頂いている方は、どのようなケースに当てはまりそうでしょうか?

提案書1枚の書き方の最重要ポイントは目的整理

たった1枚のパワーポイントに入れられる情報量には制限があるので、目的がズレてしまうと無意味な資料となってしまいます。

まだ目的の整理や要件が分からない状態であれば、資料を作る前にするべき事についての記事もあるので、こちらもぜひ参考にして欲しいです。

【企画書作りの超基本!】企画書を作る前に「6w2h」は確実に押さえよう!

パワーポイントの提案書1枚で書く事のメリット

提案書1枚の書き方を身に付ける事で下記の様なメリットがあります。

  • 提案者は目的を「腹落ち」レベルで理解
  • 最小限の情報で提案内容を言語化
  • 台本無しでもスラスラと説明が出来る
  • 読み手も重要な情報だけで判断が出来る

多くのメリットがある提案書1枚の書き方をマスターして生産性をアップさせていきましょう。

提案書1枚の書き方で重要な4つの要素

提案書1枚の書き方

前提として1枚に盛り込める情報量は限られ、最も大切な要素(エッセンス)に絞りますが、状況に応じてアレンジしてください。

提案書1枚の書き方のコツは重要な4つの基本要素はこちらです。

  1. 目的の言語化
  2. 提案の背景
  3. 提案内容
  4. 提案の全体イメージ

【提案書1枚の書き方】要素1.目的の言語化

提案する側と提案される側(決裁者)と、改めてこのゴール設定を再確認する要素となります。

提案書1枚の書き方の文章は端的に1~2文で収まる文量が適切です。

たまに「句読点(、)」を多用して長くなってしまい、理解するのに時間を取られる「目的」が見られるので注意しましょう。

例えばこんな感じです。

提案書1枚の書き方

前者はやりたい事を入れすぎて目的が絞れない、つまりどれが提案のゴールになるか不明です。

一方で、後者は誰が読んでも同じ共通理解が出来て、この一文だけで独り歩きしてもコミュニケーションのズレは起きにくいです。

【提案書1枚の書き方】要素2.提案の背景

提案をするということは何かしらの課題や、改善が求められる事がほとんどです。

その背景を双方で共有することで、提案される側も「自分ごと」として捉えてくれるようになります。

提案書1枚の書き方

また、背景を入れる事で初めて今回の提案を聞く人にとっても、理解が促されるので複数人に対して提案する時は必ず入れて欲しい要素です!

【提案書1枚の書き方】要素3.提案内容

1枚の提案書で最も情報量が多くなりがちな要素で、そぎ落とすことがとても重要な作業となります。

また提案内容は1つのテーマと3つ程度のアクションに絞った方が、提案される側も集中して理解をする事が出来ます。

例えば、あなたがラーメン屋さんの店主だった場合、下記の様な提案内容が考えられます。

要素内容
目的ラーメン屋の売上を2倍にしたい
背景近くに新しいラーメン屋が開店し、お客様が流れてしまい売上が下がる可能性が出た
テーマSNSを活用して新規顧客獲得とリピーターの獲得を狙う
施策1今来ているお客様にSNSフォロー&投稿をしてくれたら1品無料
施策2SNSで投稿した方に1か月に1名限定で、名前がプリントされたラーメンどんぶりプレゼント
施策3SNSでラーメン屋を知って初めて来店した事を伝えた方は、5人に1人無料キャンペーン

提案内容を大きなテーマでくくってあげる事で、提案される側はイメージをより深めて、場合によっては提案返し(アイデア)を貰う事が出来ます!

ちなみに、この提案返しやアイデアを貰えることは非常に良いことで、提案される側も「自分ごと」として捉えてあなたの企画に乗っかているわけです。

この状態になったら、あとは今回の提案の詳細について次回説明する期日を決めていきましょう!

具体的な企画書の作り方については下記の記事を是非参考にしてみてください。

失敗なし!企画書作りで抑えるべき5つの構成とポイント【パワーポイント】

【提案書1枚の書き方】要素4.提案の全体イメージ

今回は「パワーポイント版」なので、このツールの最大の強みでもあるイラストや図形を用いて視覚的に説明していきましょう。

パワーポイントは使い勝手の良いツールですが、今回は1枚というスペースの制約があります。

先ほどの目的や背景、アクションといった内容を絞って作る必要があります。

1枚の提案書のレイアウトは下記のパターンを基本に、提案内容に合わせてアレンジを加えていくと良いと思います。

提案書1枚の書き方

ちなみに、今回は1枚の提案書なので、冒頭にもあったようにスピードが求められる資料が必要で、キレイな資料は必要は無いです。

パワーポイントのテンプレート集もあるので、下記の記事もよかったら参考にしてください。

【超時短!】今すぐ使える目的別の企画提案書の無料テンプレート5選|パワーポイント

提案書1枚の伝え方

提案書1枚の書き方

さて、いよいよ作成した1枚の提案書を伝える段階になりました。

説明(プレゼン)をするうえで知って欲しい事として、まず人の集中力は10分ぐらいが限界です。

かつ1枚の提案書を10分かけて説明は不要で、端的に説明すれば質疑応答の時間を除いて5~6分ぐらいで収まると思います。

短い時間ですが、簡潔な言葉「です。ます。」で話すようにしましょう。

提案書1枚を伝える時の順番

目的と背景を含めた要件整理について説明

提案資料を見ずに相手の反応を見ながら説明し、相手が違和感を感じていたり、うなづいていたりしているポイントを観察しましょう。

次は提案内容をイメージと一緒に説明

相手の目線を誘導しながら提案書のイメージ図一つひとつを説明します。

最後にこの提案のおさらいと展望を伝える

最後に、今回の提案書を端的に1~2ことでおさらいをして相手に理解を深めてもらいましょう。

質疑応答

最後に質疑応答の時間は今回の提案内容の「目的や要件などの全体像」→「各論」について質問や齟齬が無いか聞いてみましょう。

提案書1枚のパワーポイント書き方まとめ

提案書1枚の書き方

この記事のまとめはこちら

  1. 目的の言語化
  2. 提案の背景
  3. 提案内容
  4. 提案の全体イメージ
  5. 簡潔な言葉「です。ます。」で伝える

「たった1枚なのに思ったよりやる事が多いな…」と感じられたかと思いますが、その通りです。

僕の経験上ですが、良い提案書は「資料作成の時間」よりも「要件を確認する・考える・設計するの時間」が圧倒的に多いと感じます。

もしこの提案書1枚で1,000万円のプロジェクトが動いたり成果がでれば、その提案書1枚の価値も1,000万円です。

このスキルは再現性も高いので、習得できればどんな業界でも活躍できる人材になると思っています!

提案書1枚の書き方のおススメ本

説明0秒! 一発OK! 驚異の「紙1枚! 」プレゼン

レビュー
  • 極限まで思考整理をる事の重要性が理解できます
  • 資料を作る前の段階で、結果がほぼ決まっていると痛感します
  • 紙1枚プレゼンの正しい使い方がわかります

\1枚プレゼンをマスターするならコレ!/


「A4一枚」から始める最速の資料作成術
社内プレゼン一発OK!

レビュー
  • 一枚の資料作成の考え方や、具体的な作成の仕方が記載されて便利
  • 上司に対しての1枚モノの報告や提案については、この1冊があれば十分
  • 資料作成が苦手な若手社員に、この本を貸したら大分良くなりました!

\1枚の資料作りをマスターするならコレ!/


他にも企画書作りの参考記事がありますので、こちらも参考になると嬉しいです。

もしあなたが未経験から企画職やマーケティング関連の仕事に転職を目指す方はこちらの記事も目を通してはいかがでしょうか?。

それでは、明日も仕事楽しみましょう


キカクワークスのInstagramでは
資料作りや生産性向上の
ノウハウをポイント抑えて発信してます!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
モンさん
モンさん
企画作り応援隊
商品開発とメディア運営で得た実践型の企画書作り、生産性向上のノウハウを発信中。

「分かりやすい」「楽しい」「年収アップ」をテーマにノウハウをシェア。リクエストもOK!経験した範囲でリアルにお伝えします。

みなさんと一緒に仕事が楽しくなって、いつの間にか収入が上がることが理想です!

30代/会社員/一児のパパ/猫1匹います♪

↓キカクワークスのInstagram
@kikaku_works
記事URLをコピーしました